Mikanixonableの投稿記録
2024年5月13日 (月)
- 22:452024年5月13日 (月) 22:45 差分 履歴 +655 新 ヒュムノス ページの作成:「ヒュムノスは、土屋暁が2006年に制作した架空言語で、バンプレスト・ガスト原作のPlayStation2およびPlayStation3のゲームソフト「アルトネリコ」とその関連製品に登場する。同心円のグラフのようなSFチックな文字ヒュムノス文字を表記に使う。ソル・シエールと呼ばれる架空世界で使用される。作中でシェルと呼ばれる日常言語に対して想音言語、感…」 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 22:352024年5月13日 (月) 22:35 差分 履歴 +8 ボアーボム →外部リンク 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 22:352024年5月13日 (月) 22:35 差分 履歴 +4 ボアーボム →外部リンク タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 22:342024年5月13日 (月) 22:34 差分 履歴 +491 新 ボアーボム ページの作成:「ボアーボムまたはBabmとは、日本の哲学者岡本普意識(1885-1963)が1956年ごろに構想を始めた国際補助語。ラテン文字を音節文字として使う独特の記法を持つ。 == 外部リンク == [https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%A0 日本語版wikipedia] [https://www.oocities.org/athens/Acropolis/9801/lenguas/babm.html 英語サイト] [www.carolandray.plus.com/Briefscript/Babm_Lin.ht…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 22:242024年5月13日 (月) 22:24 差分 履歴 +1,129 新 ノシロ語 ページの作成:「ノシロ語、NOXILOとは、水田扇太郎(1948-)が1997年から制作している国際補助語。全世界の言語からアポステリオリに語彙を借用し、文化中立的な世界共通語を志向している。 SVO、SOVの語順を入れ替えても良い、「部首」と呼ばれる接辞がつくことでおおよその単語の意味が推定できるなどのユニークな特徴をもった国際補助語。世界のすべての人に…」 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年5月1日 (水)
- 22:002024年5月1日 (水) 22:00 差分 履歴 +20 ナヴィ語 →外部リンク タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:582024年5月1日 (水) 21:58 差分 履歴 +737 新 ナヴィ語 ページの作成:「ナヴィ語(英語:Naʼvi lnguage, ナヴィ語: Lìʼfya leNaʼvi)は2009年に公開された映画「アバター」中で、衛星パンドラに住む人型種族の話す架空言語である。アメリカの商学校USC Marshall School of Businessの講師で言語学の博士号を持つPaul R. Frommerが制作した。放出音p', t', k'(px, tx, kxと綴る)があることや、母音がa, æ, e, o, ɪ, i, uの7つあるなどの実在の言語に…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月30日 (火)
- 22:482024年4月30日 (火) 22:48 差分 履歴 +623 新 クリンゴン語 ページの作成:「クリンゴン語(tlhIngan Hol, Klingonese)は、アメリカのSFテレビドラマ「スタートレック」に登場する宇宙人クリンゴン人が使用する架空の言語である。アプリオリ言語。OVS語順。tlhのISO639言語コードを持つ。 == 外部リンク == [https://www.asahi-net.or.jp/~vz4s-kubc/hol.html クリンゴン語入門] [https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%B3%E8%AA%9E Wikipedia] [ht…」
2024年4月28日 (日)
- 11:562024年4月28日 (日) 11:56 差分 履歴 +184 トーク:日本語圏の人工言語一覧 →リストに追加が必要な言語 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月21日 (日)
- 15:232024年4月21日 (日) 15:23 差分 履歴 +22 利用者:Mikanixonable 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 11:192024年4月21日 (日) 11:19 差分 履歴 +475 新 イド ページの作成:「イド語またはイード(Ido)はフランスの学術団体である国際補助語選定委員会(Délégation pour l'adoption d'une langue auxiliaire internationale)が1908年に発表したエスペラントの派生言語である。エスペラントにある男女平等の思想にそぐわないとされた男性形からの-inoによる女性形の派生や、その他発音などを変更したもので、現在の文法は1920年代に定まっ…」 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 11:012024年4月21日 (日) 11:01 差分 履歴 +120 ヴォラピュク 編集の要約なし 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 10:582024年4月21日 (日) 10:58 差分 履歴 +1,078 新 ヴォラピュク ページの作成:「ヴォラピュクは、ドイツの神父ヨハン・マルティン・シュライヤーによって1879年から1880年にかけて創案された国際補助語である。ドイツ語とフランス語を中心に語彙を変化させて取り入れたアポステリオリ言語であり、格語尾によって格を表す膠着語である。1884, 1887, 1889年にヴォラピュク大会が行われ、1889年時点で25の雑誌が刊行されるなど流行…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月20日 (土)
- 23:042024年4月20日 (土) 23:04 差分 履歴 +1,407 新 aUI ページの作成:「aUIは、オーストリアの精神科医、哲学者のJohn Weilgartが1950年代に構想、1979年に発表した人工言語である。アプリオリ言語、哲学言語、実験的言語に属する。「宇宙の言語(The Language of Space)」と呼ばれる。 == 概要 == 1913年にオーストリアのウィーンで生まれたJohn Weilgartは、ユダヤ系で彫刻家の母と、ウィーン帝国博物館に勤める芸術史家の父からの…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:472024年4月20日 (土) 20:47 差分 履歴 +68 利用者:Mikanixonable 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:292024年4月20日 (土) 20:29 差分 履歴 +374 ヒッタン語 編集の要約なし 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:212024年4月20日 (土) 20:21 差分 履歴 +29 LANDI 編集の要約なし 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:212024年4月20日 (土) 20:21 差分 履歴 +66 エスペラント 編集の要約なし 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:202024年4月20日 (土) 20:20 差分 履歴 +57 タコ語 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:202024年4月20日 (土) 20:20 差分 履歴 +64 オーレー語 編集の要約なし 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:192024年4月20日 (土) 20:19 差分 履歴 +126 アラズ語 →外部リンク: リンクを追加 最新 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:162024年4月20日 (土) 20:16 差分 履歴 +3 オーレー語 →関連項目 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:162024年4月20日 (土) 20:16 差分 履歴 +662 新 オーレー語 ページの作成:「オーレー語は、2013年6月7日発表された、単語数が10万のジョーク言語である。国際補助語を名乗るが、辞書からの機械生成と思われる単語群、アルカの宣伝文句である「10万単語」を宣伝文句とすること、旧2ちゃんねる人工言語スレで発表されたことなどから、語彙数を人工言語の完成度とみなす考えへのカウンターのために作られたと考えられる。…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:092024年4月20日 (土) 20:09 差分 履歴 +116 人工言語に関連するサイト一覧 →その他 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月18日 (木)
- 22:002024年4月18日 (木) 22:00 差分 履歴 +6 タコ語 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:582024年4月18日 (木) 21:58 差分 履歴 +2,709 新 タコ語 ページの作成:「タコ語は、フクロウナギ氏が2018年から2020年にかけて制作していた実験的ミニマル言語である。単語は45語、音素はp, t, k, a, i, u, e, oの8つであり、品詞は機能語(aの一語のみ)と44の内容語語根(名詞、自動詞、他動詞)がある。形容詞は自動詞に含まれ、副詞は名詞句の福祉的用法によって表現する。語順はSVO-NAで、語順格を表す孤立語である。独…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月16日 (火)
- 23:532024年4月16日 (火) 23:53 差分 履歴 +809 新 エスペラント ページの作成:「エスペラントは、ユダヤ系ポーランド人のルドウィゴ・ザメンホフが創始した国際補助語を志向する人工言語である。ヨーロッパの様々な言語から語彙を借用したアポステリオリ言語である。 国際補助語として使われるために習得のしやすさを売りにしており、oで終わる単語は全て名詞、aで終わる単語は全て形容詞であるといった品詞語尾や、mal-…」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:452024年4月16日 (火) 20:45 差分 履歴 +252 LANDI →外部リンク タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:412024年4月16日 (火) 20:41 差分 履歴 +1,423 新 LANDI 資料をもとにページを作成 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月12日 (金)
- 01:022024年4月12日 (金) 01:02 差分 履歴 +174 新 ヒッタン語 ページの作成:「ヒッタン語は、想像地図の人氏が中心となって創作している日本風の架空地図創作「想像地図」世界に登場する架空言語である。」 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月2日 (火)
- 21:302024年4月2日 (火) 21:30 差分 履歴 −594 クァン語 infobox languageテンプレートを更新
- 20:582024年4月2日 (火) 20:58 差分 履歴 +422 ソルレソル 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 20:562024年4月2日 (火) 20:56 差分 履歴 +113 クァン語 編集の要約なし
- 19:302024年4月2日 (火) 19:30 差分 履歴 +246 トーク:メインページ →欲しいページ タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 04:032024年4月2日 (火) 04:03 差分 履歴 +155 トーク:日本語圏の人工言語一覧 →リストに追加が必要な言語 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年4月1日 (月)
- 22:282024年4月1日 (月) 22:28 差分 履歴 +170 トーク:メインページ 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2024年3月31日 (日)
- 22:062024年3月31日 (日) 22:06 差分 履歴 +3 トーク:メインページ →Wiki全体 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:542024年3月31日 (日) 21:54 差分 履歴 +148 トーク:メインページ →欲しい記事 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:332024年3月31日 (日) 21:33 差分 履歴 +128 トーク:人工言語に関連するサイト一覧 →載せるべきもののメモ タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:302024年3月31日 (日) 21:30 差分 履歴 +130 トーク:日本語圏の人工言語一覧 →リストに追加が必要な言語 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 21:062024年3月31日 (日) 21:06 差分 履歴 +25 トーク:日本語圏の人工言語一覧 →リストに追加が必要な言語
- 19:392024年3月31日 (日) 19:39 差分 履歴 +161 新 トーク:メインページ ページの作成:「== 欲しい記事 == *「作るときにやることリスト」を発展させて、人工言語の作り方を解説するページを設けるのはどうか」
- 19:352024年3月31日 (日) 19:35 差分 履歴 +218 凪霧 箇条書きや説明のない表を文で参照するよう書き換えた
- 19:232024年3月31日 (日) 19:23 差分 履歴 −60 弁別チャネル →概要 最新
- 18:232024年3月31日 (日) 18:23 差分 履歴 +303 新 トーク:人工言語に関連するサイト一覧 ページの作成:「== 載せるべきもののメモ == *Glossika Phonics 発音の確認に使う *東京外国語大学言語モジュール 多言語学習に *wiktionary 語源の確認 *wikitongue 言語の響きの確認 *wikipediaのIPAのページ 書籍を総覧できるページもあった方が良さそう」
- 17:222024年3月31日 (日) 17:22 差分 履歴 +71 日本語圏の人工言語一覧 →一覧: エミュンス語の初出の年代を修正、2017->2015
- 17:182024年3月31日 (日) 17:18 差分 履歴 +49 トーク:日本語圏の人工言語一覧 編集の要約なし
- 04:172024年3月31日 (日) 04:17 差分 履歴 +73 日本語圏の人工言語一覧 →一覧
- 04:142024年3月31日 (日) 04:14 差分 履歴 +371 日本語圏の人工言語一覧 →一覧
- 04:002024年3月31日 (日) 04:00 差分 履歴 +105 トーク:日本語圏の人工言語一覧 編集の要約なし